損益計算書における5つの利益について
本ページでは、損益計算書における5つの利益についてまとめたい。
損益計算書
損益計算書は以下のように並んでいる。
売上高
-売上原価
-販売費及び一般管理費
②営業利益
-営業外費用
③経常利益
-特別利益
-特別損失
法人税等
①売上総利益
商品の売上から製造等にかかるコスト(売上原価)を差し引いたもの。
②営業利益
売上総利益から、商品の販売に必要な経費(販売費及び一般管理費)を差し引いたもの。広告費用や給与、家賃等が該当する。
③経常利益
会社の本業で得た営業利益に、営業外で発生した収益を加え、営業外で発生した費用を差し引いて求められる。有価証券の損益がこれらの代表例である。
④税引前当期純利益
経常利益に特別利益を加え、特別損失を差し引いたもの。臨時に発生した損益がこれに含まれる。例えば不動産の売却損益や、火災や盗難等による損失など。
⑤当期純利益
(参考):